オンライン審査×対面審査の全日本ピアノコンクール!【エントリー方法】

コロナウイルスの影響は様々なところまで広がっている今の世の中。

 

ピアノコンクールも延期や中止となり、

発表会というものも遠い存在となってしまいました。

 

ピアノを弾くことはストレス発散にもなり、在宅が余儀される中、

ピアノがとても良い相棒となっている方、

コロナをきっかけにピアノを始めた方、

多くいるのではないでしょうか。

 

今まで努力をしてきた成果を発揮したい、

今の実力を全国規模で知りたい、

コンクール出たことがないけど興味がある、

そのような方いらっしゃいませんか?

 

ピアノを習っているお子様がいらっしゃる親御さん

ピアノを習われている方

ピアノ教室の先生

どのようなコンクールなのかなと興味を持っていただけたら幸いです。

 

いま、そのような方のために作られた、全日本ピアノコンクールが開催されています。

 

全国を180地区に分けて行う地区大会にはじまり、 都道府県大会、ブロック大会、そして全国大会と4つのステージで開催する日本最大規模のコンクール。

 

自由曲制かつ、全国大会は参加費無料です!!

 

そのコンクールの詳細について、述べていこうと思います。

 

下の画像を押すと、公式ホームページに飛べます。

 

 

目次

 

このコンクールについて

 

従来の概念にとらわれないコンクールの必要性を感じ、 日本初となる全国規模のオンラインによるピアノコンクールが誕生しました。

 

公平性・透明性を追及し、 動画オンライン審査×ホール対面審査という新しい審査方法に挑戦します。

 

全国を180地区に分けて行う地区大会にはじまり、 都道府県大会、ブロック大会、そして全国大会と4つのステージで開催する日本最大規模のコンクール。

 

たくさんの人の音楽への思いを受け止めて、いよいよ幕を開けます。 審査員は十分な指導・演奏経験を積んだピアノ指導者・ピアニストが務めています。

 

 

年齢別審査

公平を記すため、年齢別でA~G級までの7つに部門が分かれております。

※2021年4月2日の時点で下記の資格を満たしているもの

A級 小学1~2年生 3分以内
B級 小学3~4年生 4分以内
C級 小学5~6年生 6分以内
D級 中学生 8分以内
E級 高校生 12分以内
F級 大学生 12分以内
G級 一般 12分以内

 

日程

12月27日:ABCE級
12月28日:DFG級課題曲自由曲(ブロック大会とは異なる曲)

会場

さくらホール(渋谷区文化総合センター 大和田)

エントリー締切日

10月10日~11月15日

審査方法

審査員8名
(動画4名・対面4名)
各審査員の評点の上下1名ずつカットした平均その他演奏のLive配信

演奏曲

  1. 各大会、いずれも自由曲制です。
  2. クラシック以外の曲、楽譜が出版されていない曲、自作曲等の審査が不可能な曲は申込できません。
  3. ※音楽著作権に抵触する可能性がある曲(作曲者没後70年以内)に関しては動画公開を控えさせていただく場合がございます。
  4. ブロック大会・全国大会は必ず異なる曲でエントリーしてください。(*選曲について)
    ※同じ曲でも楽章が異なれば可
  5. 複数の楽章を組み合わせる事や、組曲、変奏曲を抜粋することもできます。
  6. 申し込み時に抜粋や省略などの記載がなくても、審査に影響はありません。ただし、楽章が未記入の場合は第一楽章からの演奏となります。
  7. 自由曲制のため、見本になる曲目一覧はありません。得意な曲、好きな曲などを自由に選択してください。
  8. 制限時間内であれば複数曲演奏可能です。 その場合曲名、作曲者名は「作曲者名①/作曲者名②」「曲名①/曲名②」と分けて記載してください。 同じ楽曲を数回演奏した場合、1回目の演奏を審査します。

 

参加費

全国大会無料

 

エントリーフォーム

 

最後に

全国大会のコンクール。あまり機会のない大会だと思います。

 

誰かに評価されることは、モチベーションにも繋がります。

 

お子様がピアノをやっている親御さんなど、挑戦させてあげるのもいいのではないでしょうか。